駒込で東大生に教わる個別指導塾

学校の成績が平均を下回って、塾に入れたのに成績が上がらないという悩みはありませんか。

講師が多数の生徒に同じ授業を行う集団指導型の塾は、基本的には学校と同じシステムなので個人のペースに合わせるのは難しいです。

学校での成績が上がらないとすれば、指導方法が子供に合っていない可能性があります。

学力別や志望校別にクラス分けされることが多く、それもプレッシャーになっているかもしれません。

個別指導型は講師が1人から数人の生徒を指導します。

個人の理解度を把握して、子供の学力や目的に合わせたカリキュラムを作ってもらえます。

特に苦手な教科があって、全体の成績を下げているような場合にも適しています。

東大個別指導塾では、現役東大生からマンツーマンで教えてもらうことができます。

市ヶ谷と駒込に校舎があり、家や学校から通いやすい方を選べます

コミュニケーション能力の高い学生のみをリクルートしているので、先生に話が通じないなどということがありません。

初回の授業で先生と会わないと感じれば、ほかの講師を試すこともできます。

常時100人ほどの東大生が在籍しており、平均勤務年数も長いので、途中で先生が変わってしまってモチベーションが下がる心配も少ないです。

どんな教え方なのかを知りたいときは、80分のお試し授業を4回受けることができます。

お試し授業を受けたとしても、合わないと感じれば申し込みをする必要はありません。

料金は授業料のみで、入会金や施設費などは不要です。